婦人科
がん検診
子宮頸がん・体がん・卵巣検診(船橋市子宮頸がん検診)
子宮頸がん・子宮体がん・卵巣腫瘍の検診を行います。1年に1度の検診をお勧めします。
当院は船橋市の子宮頸がん検診の指定施設ですが、船橋市の検診では、子宮頸がんの細胞診と、必要に応じて経腟超音波検査や、子宮体部細胞診を行い、子宮と卵巣に異常があるかどうかを検査します。
子宮体がんの検査に関しては、全員が対象になるわけではなく、不正出血やおりものが増えたなどの症状がある場合や超音波での内膜の変化が見られた場合に医師との相談の上で検査をするかどうかを決めます。
問診票で出血があると記載された方は、保険診療で超音波検査を行います。
症状のない方は医師にご相談ください。
※乳がん検診は行っていません。
子宮頸部精密検査(コルポスコピー)
子宮頸がんの精密検査とは、子宮頸がん検診の結果が異常であった場合に行う、コルポスコピー検査と組織診のことです。
- コルポスコピー検査
子宮頚部を拡大鏡(コルポスコープ)で拡大して観察する検査 - 組織診
病変がありそうな部分から1㎜四方ぐらいの組織を取り、どの段階か確定診断する検査
婦人科の気になる症状
おりもの・かゆみ
腟炎(カンジダ腟炎・細菌性腟炎・萎縮性腟炎)・性感染症(クラミジア頚管炎・淋菌頚管炎)・子宮頚管ポリープなどが考えられます。気になる症状がある場合はご相談ください、早期に治療を開始しましょう。
下腹部痛・膀胱炎・性交痛
膀胱や尿道などが炎症を起している可能性がある場合、頻尿・残尿感・排尿痛などの症状がありましたら受診してください。
不正出血
生理の時期以外に出血があることを不正出血といいます。
原因として考えられるものは様々ありますが、一番可能性が高いのはホルモンバランスの変調です。がんなど悪性のものや子宮の疾患が隠れていないかを確認します。
子宮筋腫・子宮内膜症・卵巣のう腫
可能な範囲で治療・定期チェックします。受診時期・間隔や薬物療法の可能性についてご説明します。
手術等が必要な場合は連携病院に紹介します。
性感染症(STD)
クラミジア・淋病・梅毒・トリコモナス・コンジローマ・エイズ・B型肝炎・C型肝炎等の検査と治療を行います。
壮年期のトラブル(萎縮性腟炎/外陰炎子宮脱/子宮下垂・腟脱/膀胱脱)
閉経後のおりもの・外陰部の痛み・かゆみを治療します。様々なサイズのペッサリーを用意しています。年齢や症状や程度により手術療法をご提案することもあります。
ブライダルチェック
結婚前に、性感染症、婦人科疾患、妊娠や出産に影響を与える病気の検査を行い、検査結果により必要な治療を実施します
(子宮頸がん検診、内診、超音波検査、血液検査、性感染症検査、甲状腺機能検査など)
婦人科のホルモン療法
婦人科疾患は女性ホルモンが関与しているものが多くあります。
生理不順・生理痛・不正出血・過多月経・PMS(月経前症候群)・ホルモン不足による自律神経失調症・更年期障害...など
これらの何らかの症状に応じて低用量ピルや卵胞ホルモン剤・黄体ホルモン剤、ホルモン分泌を抑制する薬剤など、あなたに適した薬剤を選択して快適に生活できるように治療をします。
低用量ピルだけでも数種類のバリエーションがありますからあなたに合うものが見つかると思います。
ユース(中高生)生理トラブル
月経異常やおりものなど、小学生・中学生・高校生と年齢に応じてお話しします。
精度は多少低くなりますが、経膣エコーではなく、腹部エコーで診断しますのでご安心ください。
通勤・通学など日常生活に支障が出るほどの生理痛の場合、最近はホルモン量を抑えた保険適応のある低用量ピル(LEP製剤)の服用によって問題なく快適に過ごせるようになっています。生理痛に対する低用量ピル服用の効果は高く、これまで鎮痛剤を服用しなければ日常生活を送れなかった人でも、多くの場合で鎮痛剤が必要なくなるレベルまで痛みが軽減されるとされています。
基本的に排卵が止まるり、低用量のホルモンが作用することで、経血の量も減り、過多月経、月経前症候群の軽減、月経不順の治療にも使われています。
月経困難症(月経痛・生理不順・月経前症候群PMS)
生理不順・過多月経・生理痛・不正出血など、原因を検索します。
- 器質性の月経困難症
子宮や卵巣に月経困難症の原因となる病気が発見された場合には、それに対応した治療を提案します。 - 機能性月経困難症
特に原因となる病気がなくても、生活に支障が出るほどの生理痛があれば、治療は必要となります。 生理痛のひどい方は、将来的に、子宮内膜症に移行する可能性が高いということもわかってきています。 将来の病気予防のためにも、その方に合った治療を提案させていただきます。 当院では、LEP製剤・低用量ピル・鎮痛剤・鎮痙剤や漢方などで治療しております。
月経移動
旅行や試験など、ご希望の予定がある場合に生理を前後できます
避けたい生理のひとつ前の生理直後に来ていただければ、早めることも先送りすることもできます。避けたい生理が間近に迫っている場合は遅くする事になりますが、あまりに直前では間に合わないこともあります。お早めにご相談ください。
卵巣機能不全(含にきび治療)
卵巣の働きが不十分であるために、月経不順や不正出血といった症状が起こります。検査によって原因を突き止め、適切な治療を行いますので、些細なことでも、気になることがありましたらご相談下さい。にきびも実は、卵巣機能不全が大きく関わる事があります。
更年期のHRT(ホルモン補充療法)・漢方薬療法
ホルモン補充療法(HRT)・漢方薬療法・サプリメントなどご相談に応じます。
避妊の相談(低用量ピル・子宮内避妊器具IUD)
各々に合う避妊方法をご提案します。
- 低用量ピル(OC)
体への影響がないか1〜3ヶ月毎に血圧と体重測定、1年に1回血液検査を行います。 - 子宮内避妊器具(IUD)
子宮内避妊用具(IUD)とは、長期的な避妊を目的として子宮内に装着するものであり、「FD-1」「ミレーナ」などが相当します。
緊急避妊(アフターピル)
72時間以内なら有効です。詳しくはお電話でお問い合わせください。